開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 6名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都世田谷区明大前 |

2019年1月27日(日)
13:00-15:00コーチングセミナー
15:00−15:20コーチングセッション体験(希望する初めての方)
@明大前
人間理解からのコミュ力アップセミナー
~ 関係つくりは、ここから始まる ~
コーチングの3大スキル
◇傾聴
◇承認
◇質問
の中から、1月のテーマは
【傾聴】
について共に学びます。
コミュニケーションの上手い人は話すことが得意な人、ではありません。
ホンモノのコミュニケーション力を手に入れる極意は聴き方に有り!
「聴く」
コツとは?
「聴く」
効果とは?
「聴く」
だけでここまで出来る!
教育×コーチングを10年以上続けているNPO法人スクールコーチ協会の定期セミナーです。初めての方も今日から即実践できるコーチン...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ADHD | 読み聞かせ | 春休み | 文部科学省 | 保護者対応 | 授業力 | 体育 | 高校入試 | 通常学級 | TOK | 教育実習 | 小野隆行 | スクールカウンセラー | EDUPEDIA | 苫野一徳 | ロイロノート | 椿原正和 | 幼稚園 | 不登校 | PBL | 心理教育 | マット運動 | 鹿毛雅治 | 21世紀型スキル | インクルーシブ教育 | 電子黒板 | 新学期 | ソーシャルスキル | 合唱 | 公開授業 | コミュニティ | ESD | 前田康裕 | 自閉症 | 学級経営 | ユニバーサルデザイン | LGBT | ノート指導 | 思考ツール | センター試験
