開催日時 | 13:30 〜 15:40 |
定員 | 35名 |
会費 | 1500円(学生1000)円 |
場所 | 富山県富山市婦中町砂子田1-1 婦中ふれあい館 2F大研修室 |
講座案(当日変更の可能性があります)
講座1 教師に暴言・反抗的態度をとる子どもを、態度を硬直化・悪化させないで対応する(15分)
講座2 立ち歩く・大声でしゃべりだす、私語を止めない子どもを授業に参加させるポイント(15分)
講座3 演習「やらん!」「めんどくさい!」教師の指示に従わない子どもにこの方法で取り組む(15分)
【休憩 10分】
講座4 うまくいかないとキレる、負けると暴れる、自分の非を認めない子どもを落ち着かせる(15分)
講座5 友達へのからかい・悪口・野次をやめさせ、学級の雰囲気を悪くしないように指導する(15分)
講座6 当番活動をさぼる・時間を守らない・掃除をしない子どもに集団の規律を教える手立て(15分)
【休憩 10分】
講座7 やんちゃくんと闘う日々の悩み Q&A(10分)
201...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/21 | 松本開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会> |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場 |
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/4 | 【3/4(水)20時新卒10年未満無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
