開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 北海道北見市春光町6-1-22 北見東地区公民館 |

プログラミング教育がもうすぐはじまりますね!でも、難しそうだし、何から手を付けていいかわからず・・・で、困っている私(事務局)です。そこで、今回はオホーツク管内でプログラミング教育を実践している先生をお呼びして、勉強会を行うことにしました。ぜひ、プログラミングを体験しながら楽しく学びませんか?
<講座内容>
●2020年度から小学校で必修化されるプログラミング教育とは?
●パソコン室ですぐにできるプログラミング教育の授業
●教科の中で位置づけるプログラミング教育の授業提案(実践発表)
●フィジカルプログラミング/ロボットを動かすプログラミングの授業
●これから役立つキーワード「STEM」「アンプラグド」「ティンカリング」
※授業で使えるワークシートやデータもプレゼントいたします。
※セミナーは、お持ちのノートパソコン等をインターネットに接続しておこないます。w...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~今後のグローバル社会で求められる英語力とは~ |
10/4 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~大学入試対策だけでは足りない――学校現場と社会をつなぐ“使える英語”とオンライン英会話の可能性~ |
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
