愛知県田原市では初となる映画「みんなの学校」の上映会 物理的に細長い市、そしてまだまだ田舎でアナログな人の繋がりが大切にされるという土地柄を考慮して...
開催日時 | 10:00 〜 20:30 |
定員 | 350名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県田原市市内3箇所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
3年前の公開以来全国で自主上映が続く
ドキュメンタリー映画『みんなの学校』の自主上映を
愛知県田原市で初開催します!
不登校も特別支援学級もない
みんなが同じ教室で一緒に学ぶ
ふつうの公立小学校のみんなが笑顔になる挑戦の
ほんとうの物語
「自分がされて嫌なことは人にしない、言わない」を
唯一のルールとして大人も子どもも
学びあう大空小学校
インクルーシブ教育を公立小学校でいち早く実現し
今の教育改革の流れの魁を作ったドキュメンタリー映画
そんな大空小学校の1年をぜひ一緒に見学しましょう!
これからの教育、地域、関わり合いの
ヒントがたくさん詰まった映画です
まだ見ていない方も
また見たい方も
何度も見たい方も大歓迎です!
■上映日:2019年2月17日(日) ※1日3会場での上映です※
(上映時間は各108分)
☆10:00~12:00
会場:福江市民館 定員80名
(愛知県田原市福江町中紺屋瀬古8)
☆14:00~16:00
会場:田原文化会館 定員200名
(愛知県田原市田原町汐見5)
*隣にゆったりとした田原図書館もあります
せっかくの機会なので、寄り道もおすすめします!
☆18:30~20:30
会場:若戸市民館 定員70名
(愛知県田原市若見町新居6)
■参加費:無料(要お申込み)
■託児はありません。
お子さんは同伴可です。
ぜひご一緒にお楽しみください。
■交通
お車が一番便利です。
豊橋方面からだと田原文化会館が一番近いです。
豊橋駅からは車で30分程度。
各会場とも駐車場はあります。
電車の場合は、豊橋鉄道渥美線
「神戸(かんべ)駅」から徒歩6分 *無人駅です
その次の「田原駅」から循環バスで
「文化会館行き」もあります。
■主催:みんなの学校自主上映の会 田原
■お申込み&お問合せ
TEL:090-2185-2523
MAIL:yoshiryu2010★yahoo.co.jp
※参加ご希望の方は★を@マークに変えて、
①お名前②参加会場③参加人数を明記の上
メールにてお申し込みください。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
