開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 350名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市浪速区稲荷2-4-3 大阪市立浪速区民センター |
大阪市小学校教育研究会生活指導部の研究発表会のご案内です。いじめ防止や児童虐待防止に関する研究委員の事例報告と亀岡智美先生(兵庫県こころのケアセンター副センター長兼研究部長)の講演「今こそ、子どもたちのトラウマ・ケアを~命を守り、はぐくむサポートのために~」です。事前申し込みは、不要です。
問合せ:大阪市立塩草立葉小学校 竹内(e102108a@ocec.jp)
メールでお問い合わせをいただければ、案内チラシを返信します。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
