2019.2.10(日)「心のバリアフリーセミナー」疑似体験による障がい理解(あきたUD研究会・日本授業UD学会あきた支部第4回研修会)の概要
開催日時 | 09:30 〜 12:00 |
場所 | 秋田県大仙市7-2 Omagari Omachi, 7 大曲大町 大仙市 秋田県 014-0025 日本 花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」 |
秋田大学藤井教授による障がいの疑似体験講座です。視覚障害者、聴覚障害者、肢体不自由者、発達障害者の気持ちになって、障がいについて考えてみませんか。

その他秋田県の大学のセミナー・研究会・勉強会
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2019/12/21(土) 【文部科学省 後援】第33回 日本教育技術学会 京都大学「新学習指導要領で求められる教師の授業力とは何か」~近未来で活躍する人材を育てる STEAM 教育を中心に~
- 2020/2/9(日) 求められる公教育とは?
- 2019/12/26(木) 合唱指導法連続講座~令和元年度 冬の合唱セミナー(大阪)
- 2020/1/7(火) 高校は必要?〜ゼロ高校長と考える新しい進路の選択肢〜