開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 山形県山形市双葉町1丁目2-3 山形テルサ 大会議室 |
支援学級の子供が全国学テ国語B問題 最難関の問題を解いた。
小学校1年生が全国学テ国語B問題の記述式問題で満点を取った。
中学生が大学共通テスト 正解率0.7%の問題を解いた。
信じられないような事実を次々に築き上げる 全国学力学習状況等調査国語B問題対応授業改善セミナ―。
今年も、椿原正和先生を山形市にお迎えして行います。
昨年度から更にブラッシュアップされ
「え、これだけでこんなにわかりやすくなるの?」
と、驚く内容になっています。
子供たちの「できた!」のために、いっしょに学びませんか?
1 全国学テ国語B最難関「記述式」問題に対応した答え方指導(60分)
(休憩10分)
2 初出の物語文に対応する授業改善のポイント(40分)
3 全国から届いた驚きの事実とエビデンス(20分)
(休憩10分)
4 ...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
