終了

学力研「春の先生のための学校」

開催日時 13:25 16:25
定員30名
会費2000円
場所 大阪府エルおおさか 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
学力研「春の先生のための学校」
3月24日(日)学級づくり構想 ~学級づくりどうする?~ ◆受  付 13:10~13:25  ◆講座① 13:25~13:40  「子どもの心をつかむ!準備簡単!楽しいゲーム」 ◆講座② 13:40~14:10 「保護者とともに子どもを伸ばす!   初めての参観・懇談会・家庭訪問のちょっとしたコツ」 ◆講座③ 14:10~14:40 「 スムーズにスタートできる!!新年度準備チェックポイント ◆講座④ 14:45~15:15 「自治を目指した、給食・清掃指導」 ◆講座⑤ 15:15~15:45  「学級が自治へ向かう、一年間を見通した学級経営術」 ◆講座⑥ 15:45~16:15  「知的で楽しい・わかる!できる!!の授業開き」 ◆講座⑦ QA講座  (10分) 4月6日(土) 定員70名 ~学級びらき~ ◆午後1時半受付   講師:深沢英雄(和歌山大学教育学部特任教授)    著書「新教師力20」小学館 学級づくり:岡本美穂  著書「板書・ノート指導の基本とアイデア」ナツメ社    小学館教育技術等にも登場! 授業づくり:荒井賢一 著書「2つの発問で組み立てる授業」    模擬授業で進める講座は大好評! 4月27日(土)日々の授業を大切に ◆受  付 13:10~13:25 ◆講座① 13:25~13:45 「教科書をいかす毎日の授業 (国語) 」 ◆講座② 13:45~14:10 「音読指導が子ども・学級を変える 」 ◆講座③ 14:10~14:35 「 教科書をいかす毎日の授業 (算数) 」 ◆講座④ 14:40~15:10 「 ノート指導で日々の授業を豊かに 」 ◆講座⑤ 15:20~15:50 「 板書をいかした授業づくり 」 ◆講座⑥ 15:50~16:20 「 漢字指導で仲間づくり 」 ◆講座⑦ QA講座  (10分)   5月18日(土)学級を深めるために ~もうひとがんばり~ ◆受  付 13:10~13:25  ◆講座① 13:25~13:45 「行事にのみこまれない学級指導」 ◆講座② 13:45~14:10 「子どもが楽しんで取り組む書く指導」 ◆講座③ 14:10~14:40 「 学級会で自治へ」 ◆講座④ 14:40~15:10 「 学級格差をなくすために!計算力を伸ばす」 ◆講座⑤ 15:15~15:45  「 自治に向かう!話す聞く指導とは 」 ◆講座⑥ 15:45~16:15  「 困っている子どもにどう対応する? 」 ◆講座⑦ QA講座   ◆会場 : エル大阪    限定 : 30名 ◆参加費 : 4回で6000円 (会員外:8000円)          (1回ずつ2000円)
 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/21第2回物理研究委員会
7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
6/15ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪
6/20令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート