終了

「かごしま学びの会」第4回学習会

開催日時 13:30 17:00
定員100名
会費0円
懇親会の定員20名
懇親会の会費3500円
場所 鹿児島県鹿児島市永吉2-9-1 鹿児島修学館中学校・高等学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
「かごしま学びの会」第4回学習会

★申し込みはこちらからお願いします↓↓↓
https://www.kokuchpro.com/event/kmk/

「かごしま学びの会」第4回学習会及び情報交換会開催について(御案内)
 さて,この度,第4回学習会及び交流会を下記により開催いたします。
 この会は,「協同学習」を通じた「学び合い育ち合う学び」について研究・実践を行い,教師の授業力の向上及び生徒の学びの質の向上を目指す自主的な研究会です。
 協同学習を実践されている方のみならず,興味をもっている方,授業や教育の在り方を模索されている方など,ともに授業や教育の在り方を考える場としたいと思います。御多用の折とは存じますが,ぜひ御参加くださいますよう御案内申し上げます。
                 記

1 日時 平成31年3月16日(土)  13:30~17:00
2 場所 鹿児島修学館中学校・高等学校 2階大講義室及び大研修室
          (住所:鹿児島市永吉2-9-1)
※駐車場に余裕がありますので,お車でお越しいただいても構いません。

3 日程
受付(「渡り廊下」下入口から入って)校舎2階 13:00~13:30
(1) 開会のあいさつ   13:30~13:35
(2) 学習会趣旨説明・ガイダンス  13:35~13:45
(3) 講話Ⅰ:【主役は生徒!教師は何を?】13:45~14:45 
 鹿児島県立指宿高等学校教諭 當太輝(あたり たいき)先生 
 数学の授業にアクティブラーニングを取り入れたことで,生徒の数学の成績を鹿児島県でトップレベルに導かれました。県教委や各市町教委等の研修会に講師として招かれ,授業づくりについての講演をされています。「かごしま学びの会」にも賛同・協力いただいています。
*指宿高等学校パンフレット(指宿高校のアクティブラーニングについても掲載されています。)
  http://ibusuki.edu.pref.kagoshima.jp/article/2017042500182/file_contents/schoolguide_2018.pdf
(4) シンポジウム及びワークショップ    15:00~16:20
   【協同の学びをいかにつくるか】
(5) 講話Ⅱ【学び合いでなぜ成績が上がるのか】16:20~16:50
  鹿児島国際大学(学びの共同体スーパーバイザー)内山 仁 准教授 
   *内山仁准教授プロフィール: http://urx2.nu/Qfrs
(6) 閉会

<情報交換会の御案内>
 場所:「ごはんの時間inatome」
(鹿児島市千日町6-1 フラワービル2階)
 時間:18:30~20:30(予定)
 会費:3,500円
※初めての方でもぜひお気軽に御参加ください。

【連絡先】
(学習会関係)        (会場関係)
鹿児島市立城西中学校      鹿児島修学館中学校・高等学校
教頭 藤野            教頭 柳
 TEL:099-254-9148         TEL:099-258-2211

キーワード 小学校・無料・中学校・教職・ワークショップ・授業力・高等学校・授業づくり・アクティブラーニング・教え方・学び

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート