終了

教員志望者と教員の集まり PS 第1回勉強会 「教育」とは何か?

地域
永福町駅杉並区東京  

教員志望者と教員の集まり PS
【2013年1月26日 第1回勉強会】

●今回のテーマ●
「教育」とは何か?

●勉強会の流れ●
始めにグループに分かれて、「教育」とは何か?を考えたときに出てくる言葉やキーワードを出していただきます。
そのあと、その言葉やキーワードをもとにOST(オープンスペーステクノロジー)形式で、
参加者の皆さんで語り合います。

勉強会の最後にまとめとして、「教育」とは何か?の答えを書く個人ワークを行い、
それを共有します。

参加者の皆さんで語り合うことで、自分の考えを改めて深めると共に、様々な価値観に触れ、世界を広げてもらうことを目的にしております。
●参加費●
当日の参加人数によって、100円または200円となります。教員志望者、現職教員の方対象の勉強会です。以下のPSのコンセプトに共感していただける方のたくさんのお申し込み、お待ちしております。~PSのコンセプト~☆Pallet
「刺激に出逢う」・・・色々な参加者の考えや価値観に出逢える集まりを目指します

☆Prism
「自分を広げる」・・・幅広いテーマに触れ、参加者の世界を広げ続ける集まりを目指します

☆Space
「学び合う場所」・・・教員になる目標に向かって、少人数で深く学び合う集まりを目指します

※PSってなに?こちらをご覧ください。(ブログの記事に飛びます)