開催日時 | 13:00 〜 14:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 熊本県熊本市東区 秋津公民館 |

講座1 理想の学級に近づける! 具体的手立ての打ち方
講座2 まずは学級を引っ張る子どもたちを育てる! 学級の土台を固める指導ポイント
講座3 学級を大きく伸ばす特別支援を要する子どもへの接し方
講座4 子どもの笑顔が増える 子どもが満足する学級経営の方法
講座5 魔の6月に学級を大きく伸ばす教師が行っている3つのこと
講座6 学級経営に生かせる鉄板レク ~楽しみながら育てよう!~
講座7 子どもたちが自主的に動ける教室にする 教師の関わり方
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
8/22 | 第4回教室熱中レクリエーション学習会 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
芸術 | 注意欠陥 | QU | 英語教育 | 中等教育 | スクール | リコーダー | 高等教育 | 音読 | 中高一貫 | プログラミング | 英会話 | 発表会 | 松森靖行 | 教職 | LITALICO | 高大接続 | 予備校 | 非常勤講師 | 留学 | スクールカウンセラー | キャリア教育 | 小中連携 | 小林宏己 | 授業づくり | 教務 | 授業力 | ワークショップ | イエナプラン | ソーシャルスキル | 心理カウンセラー | いじめ | サマーセミナー | 多賀一郎 | 自閉症スペクトラム | 修学旅行 | LGBT | プレゼンテーション | 非認知 | 古典
