終了

4/14(日)日本語能力試験(JLPT)対策講座 〜N3からN2へ〜 「効果的なJLPT対策の教え方を考えよう」

開催日時 10:00 16:00
定員30名
会費5000円
懇親会の定員12名
懇親会の会費1000〜2000円
場所 千葉県千葉市中央区富士見2丁目15−1  ワラビビル9階B号室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
4/14(日)日本語能力試験(JLPT)対策講座 〜N3からN2へ〜 「効果的なJLPT対策の教え方を考えよう」

「日本語教師のための実践勉強会」です。

日本語能力試験(JLPT)対策講座
〜N3からN2へ〜 「効果的なJLPT対策の教え方を考えよう」
今回はリクエスト企画といたしまして、ご要望の多かった 
JLPT対策講座 「教師力アップ!JLPT対策講座」1日集中セミナーです。 

【お知らせ】
※キャンセル待ち多数、好評につき増員しました。
 それに伴い、会場・開催時間が変更になりました。

**********

★第1部:「効果的な文法対策の教え方とは?」
★第2部: 「効果的な読解対策の教え方とは?」

を2部制で開催します。

【セミナー概要】
「日本語能力試験対策をこれから始める方・教えている方向けのセミナー」です。

第1部: 「効果的な文法対策の教え方とは?」
皆さんは、JLPT対策の教え方に悩んでいませんか。
JLPT対策を教えている日本語教師からこんなお悩みをよく聞きます。

「これからJLPT対策を教えるが、教え方がわからない」
「文法の教え方に悩んでいる」
「学習者がなかなか文法が定着しない」
「JLPT対策のテキストがうまく使いこなせない」
「文法の類似表現の教え方がわからない」

など、日本語教師の方々のお悩みの方は少なくなりません。

第1部では「文法」に焦点をあて、 効果的な教え方を考えたいと思います。

JLPT対策の教え方は通常の授業の教え方とは異なります。
日本語学校では指定の教材で決められたスケジュールの下に、
各教師が工夫しながら教えなければなりません。
日本語学校や専門学校、また企業研修などでは教師裁量で教えるというところも多いようです。

また、プライベートレッスンでも教師裁量で教師が工夫しながら教えなければなりません。

専門学校の入試ではN2が合格の目安となっています。
就職試験でもN2取得必須という企業が多いです。
つまり、N2合格させることが一つの課題です。

ある日突然、JLPT対策を担当し、
非漢字圏学習者にJLPT対策の授業したとたん、
学生の反応もやる気も下がったという経験のある教師も少なくありません。
ただ単に与えられたスケジュールと教材をこなすだけでは効果は上がりません。

では、どうすればいいのでしょうか。
「学習者がワクワクするような仕掛け作り」が必要です。
それには「教師が教え方の幅を広げること」が必要です。

工夫次第では単調になりがちな試験対策の授業も
学習者がワクワクするような授業づくりが可能です。

単なる問題を解かせ、答え合わせをするだけの試験対策の授業では意味がありません。
では何のために、わざわざレッスンをするのでしょうか。
それは教師が学習者に「合格させるためのコツ」を教える必要があるからです。
N3からN2へ合格させるのはかなりの至難の技です。
「合格させるためのコツ」とは何でしょうか。

勉強会では単なる試験対策での教え方にならないような

「学習者がワクワクするような仕掛け作り」と、
「合格させるためのコツ」について以下の内容で行いたいと思います。

✔︎JLPTとは?                           
✔︎JLPT対策の文法とは?
✔︎JLPT対策を教える上での指導上のポイント
✔︎授業例の紹介
✔︎ワークショップ「市販教材を使って効果的な教え方を考えよう」 など

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★第2部: 「効果的な読解対策の教え方とは?」

JLPT対策の読解を教えている日本語教師からこんなお悩みをよく聞きます。

「これからJLPT読解対策を教えるが、教え方がわからない」
「非漢字圏学習者と漢字圏学習者の混合クラスで教え方に悩んでいる」
「非漢字圏学習者の読解力が上がらず、教え方に悩んでいる」
「非漢字圏学習者に読解を教える際に、学習者が難しいと言って諦めてしまい、授業がうまくいかない」
「非漢字圏学習者の読解を教える際に、学習者に何を教えるか指導すべきポイントがわからない」
「読解の授業は設問に答えさせ、答え合わせをするというような単調な授業になってしまう」
「JLPT対策の読解の授業と通常の読解の授業との教え方の違いがわからない」

など、頭を悩ませている日本語教師の方が少なくありません。

JLPTの合格の分かれ道は、「読解」です。
いかに、読解で高得点を叩き出すかが問われます。
今回は「読解」に焦点をあて、 効果的な教え方を考えたいと思います。

専門学校の入試ではN2が合格の目安となっています。
就職試験でもN2取得必須という企業が多いです。
つまり、N2合格させることが一つの課題です。
N3からN2へ合格させるのはかなりの至難の技です。
N2合格者でも読解のスコアが低かったり、読解苦手だという声も少なくありません。
ある日突然、JLPT対策を担当し、非漢字圏学習者にJLPT対策の授業したとたん、
学生の反応もやる気も下がったという経験の教師も少なくありません。

では、どうすればいいのでしょうか。
「学習者がワクワクするような仕掛け作り」が必要です。
それには「教師が教え方の幅を広げること」が必要です。

単なる問題を解かせ、答え合わせをするだけの試験対策の授業では
わざわざレッスンしてまでする必要はありません。
では何のために、わざわざレッスンをするのでしょうか。
それは教師が学習者に「合格させるためのコツ」を教える必要があるからです。
「合格させるためのコツ」とは何でしょうか。

勉強会では単なる試験対策での読解にならないような
「学習者がワクワクするような仕掛け作り」と、
「合格させるためのコツ」について以下の内容で行いたいと思います。

✔︎通常授業の読解とは?
✔︎JLPT対策の読解とは?
✔︎JLPT対策の読解の指導上のポイントと授業例の紹介
✔︎ワークショップ「読解嫌いな学習者の教え方を考えよう」  など

「三人寄れば文殊の知恵」

教え方には「マニュアル」はありません。
教え方の幅を広げ、教え方の引き出しをたくさん作ってみませんか。
皆さんで効果的な授業を考えてみませんか。
きっと明日への授業のヒントが見つかるはずです。
一人で悩まずに皆さんでお悩みをシェアしてお悩み解決の糸口を探しましょう!
皆さんで、キラキラ輝く日本語教師になりましょう。

********
日本語能力試験(JLPT)対策講座
〜N3からN2へ〜 「効果的なJLPT対策の教え方を考えよう」

【主催】「日本語教師のための実践勉強会」
【日時】:4月14日(日)
★第1部:10:00- 12:30 「効果的な文法の教え方とは?」
★第2部:13:00- 16:00  「 効果的な読解の教え方とは?」

【会場】:千葉県千葉市中央区富士見2丁目15−1 ワラビビル9階B号室
【アクセス】京成千葉線 千葉中央駅 徒歩4分
      京成千原線 千葉中央駅 徒歩4分
      千葉都市モノレール1号線 葭川公園駅 徒歩4分
      京成千葉線 京成千葉駅 徒歩5分
      千葉都市モノレール1号線 栄町駅 徒歩5分
      千葉都市モノレール1号線 千葉駅 徒歩6分
      千葉都市モノレール2号線 千葉駅 徒歩6分
      JR成田エクスプレス 千葉駅 徒歩8分
      JR中央・総武線 千葉駅 徒歩8分
      JR内房線 千葉駅 徒歩8分

【参加費】:5000円  ペア割(2人以上):4,500円    
      ※お申し込み時にお知らせください。

【注意事項】
※イベント開始30分を超えてのご参加は遠慮させていただく事があります。
※お問い合わせ、お申し込みにはメールアドレスが必要になります。
Yahoo!メールでお申込みいただいた方に、メール送受信の不具合が生じております。
お申し込みの際はYahoo!メールのアドレス以外でお申し込みお願い致します。     

 ※ご連絡はメールで行いますので、お知らせいただいたメールアドレスに
 誤りがございますと、ご返事できませんので、入力ミスなきようお願いいたします。
(以前お問い合わせの方でお知らせいただいたメールアドレスが入力ミスのため ご返事できないことがございました)

【お申し込み方法】
※こくちーずproのお申し込みボタンよりお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/137420f7316cb3c743f80ea6ea2a9239/

※お申し込み完了しますと、事務局よりお申し込み完了メールが届きます。
 なお、万が一、申込み後事務局よりお申し込み完了メールが届かない場合は、事務局お問い合わせ、 ご一報をお願い致します。

※「ペア参加」の方はお一人ずつお申し込みいただき、お申し込みの際に、お連れ様のお名前をお知らせくださいませ。


【お支払い方法】

*会費は当日会場でお支払いください。  

【キャンセルポリシー】
※やむを得ない事情でキャンセルを希望される場合は、以下のとおり対応いたします。 

※キャンセルは会場準備などの都合上、4月11日までといたします。それ以降のキャンセルは後日全額請求いたします。

※キャンセルする場合は、必ずメールよりご連絡下さいませ。

※当日キャンセルの場合、参加費分のキャンセル料金を後日全額お支払い頂きますのでご了承くださいませ。

※当日ご連絡なき無断キャンセルの場合、キャンセル料金を後日全額お支払い頂きますのでご了承くださいませ。


【講師紹介】

◆Naonao

高校時代に、国際交流プログラムでアセアン諸国を訪問したことががきっかけで日本語教師を志す。
韓国で日本語教師デビュー。帰国後は国内で日本語学校で教える。
日本語学校で教える傍ら、紹介で企業研修でプライベートレッスンを始め、
日本語学校以外でも日本語教師の仕事と需要があることを知る。
長年日本語学校で教えていく中で日本語学校で教えることの意義に疑問を持ち始める。
日本語学校で教えることに限界を感じ、違う環境で自分らしく「自分プロデュース」教えたいと思い、
専門学校で日本で就職を目指す留学生に日本語を教え始める。
それを機に紹介で専門学校、企業研修などの授業が定期的が増え、
自分プロデュースで教えることにやりがいを感じ始める。
クライアントとの良好なコミュニケーションを図るため「 交流分析」で
自己分析と人間関係を学び、それぞれのレッスンに取り入れている。
現在は専門学校、企業、プライベートレッスンなど紹介でのお仕事が大半。
「教え方にはマニュアルはない」をモットーに、社会貢献したいと一念発起し、
2016年より悩める駆け出し日本語教師を救うべく「日本語教師のための実践勉強会」を主催。
日本語教師デビューサポートやプライベートレッスンを始めたい方向けのセミナーも行なっている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【その他】

※筆記用具・お飲物をご持参ください。            
※授業でお使いのJLPT対策の文法・読解のテキストがございましたらお持ちください。勉強会で指導方法をご紹介していただく予定です。

※第1部・第2部の間にお昼休憩がございます。

※1日ご参加の方は各自、お弁当ご持参ください。会場で昼食可能です。
※各自お弁当のゴミはお持ち帰りくださいませ。

※近くにもレストラン等ございますのでご利用ください。
※勉強会終了後、別会場にて懇親会を行います。(1000円前後)


【お問い合わせ】
日本語教師のための実践勉強会事務局:nihongobenkyoukai2016@gmail.com

皆様にお会いできますこと、楽しみにしています。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート