| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 1000(新任5年目まで)と講師/2000円(6年目以降)/円 |
| 場所 | 大阪府和泉市 和泉市コミュニティセンター大集会室 |
講座1 3~6年生 フラッシュカード活用 毎回1分間の積み重ねで「楽しく」覚える(15分)
毎時間の初めに行うフラッシュカードは、子どもたちを一気に授業に引き込むばかりか、必要な知識を無理なく楽しく覚えるために不可欠なツールです。様々なバリエーションを体験してください。
講座2 4年 教科書を活用した「楽しい」授業はこうして行う!(15分)
社会の教科書をどのように使えば楽しい授業ができるのでしょうか。教科書こそが、
一番身近な教材です。その扱い方を紹介します。
講座3 5・6年生 社会科資料集(正進社)の活用でさらに深める授業を行う!(20分)
社会科資料集(正進社)はとてもわかりやすく構成されています。資料集を使うことで、子どもたちの知識が更に高まっていきます。
講座4 3年生 一枚の写真の読み取りで子ども達が熱中...
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/31 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 7/25 | 【7月25日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
