終了

まなびラボ〜アクティブな学びを生み出す研究所

開催日時 18:30 20:30
定員20名
会費15000円
場所 東京都小金井市本町5-1-12 nonowa武蔵小金井 ムサコガーデン内 room635
まなびラボ〜アクティブな学びを生み出す研究所

【主催】
ジャパンGEMSセンター

【開催日】
2019年4月9日、23日、5月7日(隔週火曜) 19:00-21:00 *18:30受付開始

【対象】
・学校の先生
・教職を目指す学生
・学習塾や学習施設の職員  など

【参加費】
一般:15,000円(税込)/3回
学生:12,000円(税込)/3回

*参加費には、3回分の教材費が含まれます。

【内容】
楽しくて深い学びはつくれる!

子どもたちのアクティブになれる学びをつくるために大切な、子どもたちの多様性を活かす場づく りとファシリテーションについて学び合う全3回の講座です。

カリフォルニア大学で開発された GEMS(ジェムズ)という教育プログラムを体験し、そこから授業で活用できるエッセンスを抽 出、実際に参加者自身の現場でトライアルしたことを次の回でふりかえる―というサイクルをくり 返して、これからの教育者に求められる子ども中心の学びの場をつくる力を高めます。

【申込方法】
ジャパンGEMSセンター公式HP、ワークショップ情報ページからお申し込み下さい。
申込URL:http://japangems.org/jeef/manabilabo.html

【お問合せ】
ジャパンGEMSセンター事務局 担当:柴原・鴨川
電話:03-5834-2897
メールアドレス:gems@jeef.or.jp
公式HP:http://japangems.org/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート