ログインしてください。
開催日時 | 09:45 〜 14:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県新座市大和田1-1-30 新座市立大和田小学校 3階 理科室 |
形式だけのアクティブ・ラーニングからの脱却!
子どもたち一人ひとりが主体的に考え、
対話して深める中で、獲得感をもって学べる授業の提案です。
内容
9:30~ 受付
9:45~ 主体的・対話的で深い学びのできる授業づくり
11:30~ 昼食兼懇親会
12:30~ 理科の授業開き
14:00~ 理科授業お悩み相談
14:30~ 終了
参加について
参加費:無料
参加希望の方は、3月28日(木)までに、野末(n-jn@khh.biglobe.ne.jp)メールにて申し込みを。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
キャリア教育 | 高学年 | 桂聖 | 自閉症スペクトラム | 佐藤正寿 | 学習評価 | 二瓶弘行 | 思春期 | 授業づくりネットワーク | 通常学級 | 前田康裕 | フリースクール | 粕谷恭子 | 光村図書 | 教え方 | 生きる力 | グループワーク | 予備校 | 中学校教員 | 白石範孝 | 生徒指導 | EDUPEDIA | 学級崩壊 | プログラミング | 無料 | コミュニケーション | 公開研究会 | 学習障害 | 家庭科 | パワーポイント | アドラー | Teach For Japan | 英語 | 歴史 | 授業参観 | 学び合い | 読書指導 | オルタナティブ教育 | 冬休み | 科学
