開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 群馬県前橋市 群馬県生涯学習センター |

第1講座 楽しい学級にするには楽しいことを!中学生が盛り上がるミニレクはこれだ!
4月当初は教師と生徒・生徒同士の関係性を築くことが大事です。規律を教える際にも、「楽しい雰囲気」の中で行うから生徒は納得します。「このクラスならやっていけそう」「この先生には期待できる」「学校に来るのが楽しい」と思えるレクを紹介します。
第2講座 学級開きを成功させる、春休み中の準備はこれだ!
①黄金の3日間を設計する、「学級経営ノート」はこう作る!
映画監督は「脚本」を作ります。建築家は「設計図」を作ります。では、担任教師は学級経営のために何を作れば良いのか?それは「学級経営ノート」です。1年間、もしくは中学3年間の方針を決めて「書く」ブレない指導をしていくために必須です。
②子どもと保護者と学校をつなぐ大切なツール「学級通信」はこう書く!
中学教師は、クラスの生...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
4/12 | ☆基礎からステップアップ☆ 先生が学ぶ➡みんなが笑顔 ♡特別支援教育セミナー♡ |
4/26 | 子どものよさ&可能性を伸ばす!高めよう!生徒指導力アップセミナー |
5/18 | 体育が苦手な子ができるようになる!「体育大好き!」の声が上がる!体育授業レベルアップ講座 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
4/12 | 第5回 山中伸之先生に学ぶ会:必ず成功する!学級経営の全技術~強くたくましい子供を育てる極意と楽しい集団づくりのコツ~ |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
5/6 | 子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
