開催日時 | |
会費 | 5,000円(税込)円 |
場所 | 愛知県名古屋市中区栄3-23-11 モリシマビル4F コネクト栄 |
主催 | 岡田麻衣 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加前回好評だった中国語セミナーを再開催!
你好(nǐ hǎo)!こんにちは!
中国語コーチMayiこと
岡田麻衣です。
●中国語の勉強をしたことはあるけど、難しくてやめてしまった。
●中国人に使ってみたけど、通じなかった。
●中国語って、発音が難しいんでしょ?
このような方が本当に多いです。
じゃあ、本当に中国語は発音が難しいの?
答えは・・・YES。
実際、発音が難しいといって
初期の段階で挫折する人が多いのが事実です。
しかし、難しいからと言って、
日本人には中国語の発音はできないのでしょうか。
いえ、そんなことはありません。
現に私は中国人から「発音がいい」と褒められ、
特に南の方の人たちからは
「私より発音がきれい」
と言われることも多いです。
それは、最初に発音をしっかり身に付けたからに
他なりません。
中国語は発音が肝。
最初は少し大変かもしれません。
けれど...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
9/27 | 伊藤千尋講演 アイスランドに見る36歳 女性首相 と自然エネルギ−100%の国 〜 フェアでサステナなライフスタイル 〜 |
9/20 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第3土曜集中) |
9/21 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年9月第3日曜) |
9/28 | 🏫私立学校 教員就職説明会 オンライン 2025🏫 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
