開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛媛県松山市二番町3-7-12 QUALITA MATSUYAMA 3階 サイボウズ松山オフィス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「世界一大きな授業」の実施団体である開発教育協会と、四国で国際理解教育をすすめるグループSLOWSは、キャンペーンを広める人を対象としたワークショップを開催し、「世界一大きな授業」を実施できるファシリテーターを育成します。
「世界一大きな授業」を学校やゼミ、サークル、グループでやってみたい!という方を対象にした2時間半のプログラムです。
<日時>
2019年4月6日(土)13:30~16:00(13:00受付開始)
※参加者の皆さまのために定時開始にご協力ください。
<会場>
サイボウズ松山オフィス
(愛媛県松山市二番町3-7-12 QUALITA MATSUYAMA 3階)
※公共交通機関をご利用ください
地図:https://cybozu.co.jp/company/access/matsuyama/
交通:伊予鉄道市内電車「大街道」徒歩3分/伊...
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/11 | 【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
6/24 | セルフ・コンパッション連続ワークショップ |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
