終了

新米先生、特別支援学級の先生方必見!! 気になるあの子を授業に巻き込む!  通常級で特別支援を意識した授業

開催日時 10:00 12:00
定員20名
会費1000円
場所 埼玉県川口市 幸栄公民館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

勉強が苦手、極端に運動を嫌がる、複数の指示を覚えられない、書字が乱れている、友達とのトラブルが多い、ルールに従うことができない・・・

クラスに近亜子はいませんか?
気になるあの子が安心して授業に取り組めるのは「システム」が整っているからです。
本教え方セミナーでは、特別支援を意識した授業の導入や係活動など、安心して学級で過ごすことができるテクニックをご紹介します!!
新学期が始まって1週間、まだ遅くない!!
一緒に学びませんか?

□講座内容□

第1講座  アイスブレーキング
 ~授業前の緊張ほぐし 時間があまった時の助け船!~クラスが盛り上がるアイスブレーキグ

第2講座  発達障害の基礎知識・授業での活用法 

 ~通常学級に6.5%いると言われる、支援を要する児童。その子たちの特性や対処法を知ることで 学級経営がしやすくなります。

第3講座  ~授業の開始はこれ!~毎日取り入れる具体的パーツ~

 ①国語編 漢字指導・音読・フラッシュカード

 ②算数編 百玉そろばん・ノート指導

第4講座  ~通常学級で特別支援を意識した授業~ 

 ①算数 わり算のひっ算 

 ②国語 促音指導

第5講座  ~通常学級でも使えるかも!?支援学級の書字指導~ 
 
多感覚で文字を習得する


第6講座  ~あの子も活躍!当番・係活動にもシステムを!~

 ①給食
 ②掃除
 ③係活動


第7講座  ~あの子も夢中toss教材~


第8講座  ~QAコーナー~


13:00からはオープン例会です。私たちの例会に飛び入り参加してみませんか?!

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11授業と学級づくりの基礎基本
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート