開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県川口市 幸栄公民館 |
勉強が苦手、極端に運動を嫌がる、複数の指示を覚えられない、書字が乱れている、友達とのトラブルが多い、ルールに従うことができない・・・
クラスに近亜子はいませんか?
気になるあの子が安心して授業に取り組めるのは「システム」が整っているからです。
本教え方セミナーでは、特別支援を意識した授業の導入や係活動など、安心して学級で過ごすことができるテクニックをご紹介します!!
新学期が始まって1週間、まだ遅くない!!
一緒に学びませんか?
□講座内容□
第1講座 アイスブレーキング
~授業前の緊張ほぐし 時間があまった時の助け船!~クラスが盛り上がるアイスブレーキグ
第2講座 発達障害の基礎知識・授業での活用法
~通常学級に6.5%いると言われる、支援を要する児童。その子たちの特性や対処法を知ることで 学級経営がしやすくなり...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/2 | 新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/20 | 【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
