図工は、酒井式で幼児でも十分取り組める楽しく集中できるもので、最後の感想もたくさんの褒め言葉が飛び交っていて、とても楽しい雰囲気でした。 音楽は、活動が...
開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 資料代についてはmlにて円 |
場所 | 愛知県愛西市諏訪町郷東75番地 佐織体育館 |
「酒井式は打率10割!」
誰でもできる楽しい図工の授業
★持ち物 ☆ 持ち物 絵の具セット・ボールペン・はさみ・バレン
☆ 講座内容 (講座内容は変更することがあります。)
第1講座
10:00~12:00 子ども大満足!誰でもできる!「打率10割の酒井式」
① 「恐竜とおさんぽ」
低学年の子どもたちに描かせたい!酒井臣吾先生の最新シナリオです。
第2講座
10:00~12:00
② 酒井式鑑賞法
「いいところを見つけた人は、天才です!」酒井式鑑賞法を体感しましょう。
【コマとパーツで組み立てる音楽の授業!】
音楽講座 13:00~14:20
13:00 1年生の指導
13:10 2年生の指導
13:20 3年生の指導
13:30 休憩の指導
13:35 4年生の指導
13:45 5年生の指導
13:55 6年生の指導
14:05 特別支援学級の指導 14:15 QA 14:20 終了
【できない子ができるようになる向山型体育の授業】
※運動ができる服装でお願い致します。
講座】 14:50~16:00
講座1 14:50~15:00 体ほぐしの授業
講座2 15:00~15:10 ビブスを使っての授業
講座3 15:10~15:20 長縄跳びの授業
講座4 15:30~15:40 リレーの授業
講座5 15:40~15:55 表現運動
講座6 15:55~16:00 何でもQA
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
愛西の教え方セミナー
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
