ログインしてください。

終了

第9回教師力BRUSH-UPサマーセミナーin札幌

この夏、今最も注目されている北と南の二人の実践家がここ札幌の地で揃い踏みします。
北の地代表は、先日北海道新聞にも大きく取り上げられた堀裕嗣氏。
教育書ベストセラー連発の堀裕嗣氏がここ地元で、あの教師力ピラミッドの現在進行形を語ります。
数年振りに学級担任となった氏がどのように学級や学年を作り上げているのか。子どもたちをつなぐ授業をどう積み上げているのかを語っていただきます。
南の地代表は、「プロフェショナル仕事の流儀」に出演された菊池省三氏。
数多くの学級崩壊を立て直してきた氏が北九州から遠く離れた札幌の地で、現在の菊池学級を語ります。
「ほめ言葉のシャワー」や「子ども熟議」、「小学生が作ったコミュニケーション大事典」などの圧倒される実践をたっぷり語っていただきます。
9回目を迎える教師力BRUSH-UPサマーセミナーは、「つながり」をテーマに、お2人の先生の講座や対話をはじめとして、道内屈指の実践家による学級経営講座や模擬授業、ファシリテーションも行われます。
模擬授業では、堀裕嗣、菊池省三両氏によるコメントも予定されています。
8月12日(月) 主に学級経営の講座などを予定しています。
8月13日(火) 主に授業運営の講座や模擬授業、2日間の学びをふり返る
          ファシリテーションを予定しています。
          模擬授業1「コミュニケーション力を育てる」
          A「コミュニケーションスキルを高める授業」
          B「話し合いのある授業」
          模擬授業2「ファシリテーションの発想を生かす」
          A「議論を可視化する授業」
          B「場づくりを意識した授業」
        
詳細が決定次第、本ページにて、順次告知していきます。
参加費:8000円(両日参加)
    5000円(一日のみ参加)
後 援:北海道教育委員会(予定)
    札幌市教育委員会(予定)

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート