開催日時 | 09:00 〜 12:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校 |

【東京学芸大学附属小金井小学校算数授業研究会 第9回】
2019年12月21日(土)
◆受 付8:30-
◆授業①9:00-
5年「割合」中村真也
◆授業②10:00-
5年「割合」加固希支男
◆協議会①②11:00-12:30
全体会終了
◆協議会第2ラウンド 13:00-14:00
(希望者のみ 軽食OK)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・今年度より、2本連続授業公開
・協議会は2ラウンド制
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
↓申し込みはこちらから↓
https://kokucheese.com/event/index/555014/
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
4/20 | TOSS中学河内はちかづき 第2回リアル例会 |
授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教師力 | 小論文 | プログラミング | 世界史 | 特別支援 | 大学受験 | 地学 | 澤井陽介 | 高等教育 | リコーダー | ちょんせいこ | クラス運営 | Teach For Japan | 算数 | 学級開き | 向山洋一 | 認定試験 | フリースクール | 現代文 | 指導案 | 菊池省三 | ノート指導 | ICT | 河合塾 | 電子黒板 | 西川純 | ロイロノート | EDUPEDIA | 絵本 | ADHD | 光村図書 | インクルーシブ教育 | 山中伸之 | 法教育 | シュタイナー | 面接 | 佐藤幸司 | 保健室コーチング | 教員採用試験 | 教科教育
