開催日時 | 12:25 〜 16:45 |
定員 | 25名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 約4000円 |
場所 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号 アイーナ 研修室811 |

【第2回 有田和正継承セミナー in 岩手】開催情報
【セミナーテーマ:「R(笑い)-1グランプリ」】
有田イズムと言えば「笑い」。「笑いと教育」という視点から、
・学校(学級)現場に笑いは必要?
・笑いと教育
・笑いの本質
等を視点としながら、
〇社会科の面白さや探究心
〇(今日的課題ともいえる)学級経営
を中心に位置付けたセミナーとし、学び深めていきます!
メイン講師は、有田実践継承者であり伝道者、そして、これからの教育の在り方についてユーモラスを交えながら確かに教え導いてくださる、古川光弘 先生です。
多くのご参加をお待ちしております。
日にち:9/7(土) 12:30~16:45
会 場:アイーナ (いわて県民情報いわて交流センター )研修室811
会 費:¥3,000(会場費、資料代等)
...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/21 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目) |
8/2 | 第16回語ルシスオンラインセミナー夏季大会(東京学芸大大学附属竹早小学校 道徳教育研究会)2025 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
