開催日時 | 09:30 〜 18:40 |
定員 | 40名 |
会費 | 28000円 |
場所 | 東京都港区六本木2丁目2−6 福吉町ビル KATANAオフィス |

『日本語の教科書「みんなの日本語」をアクティブな授業に!』
日本語の教科書といえは「みんなの日本語」! 国内外で使用され、その認知度は世界 No.1 です。
でもこんなこと感じていませんか?
・教師用の手引きも副教材も揃っているのに、何をどう授業に活かしていいかわからない・・・
・教師が主体の授業構成から抜け出せず、気が付けば説明型の授業をしている・・・
・完全にマンネリ・・・楽しく教えられない・・・
・日本語学校での授業はルーティンワーク・・・・新しいアクティブな授業をしてみたい!
「見方」を、「考え方」を、ちょっとだけ変えてみましょうか。
いつも書かせていたものを、話させてみては。
いつも読ませていたものを考えさせる素材にしてみたら。
いつもテストに使っていたものをコニュニケーションのきっかけにしてみたら。
これだけ聞いても、なんだかワク...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | オンライン日本語教師Akiko 「オンライン日本語レッスン構築講座」【全6回】 第6期 (2025年5月4日~7月13日開催) |
5/24 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催) |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
