開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 長野県飯田市鼎中平1339-5 鼎公民館 4階大会議室 |

発達障がいの子を前にして,つい「イライラ」としてしまうことはありませんか?
怒ったあとで,「こんなつもりじゃなかった」といつも後悔。実は,子どもの行動の「わけ」が分かると,対応が変わるんです!
「ワーキングメモリー」「自己肯定感」「セロトニンⅤ」小嶋悠紀氏は,特別支援の最先端情報,脳科学や認知行動療法に基づく見解をもとに,発達障がいの子どもの世界感を分かり易くお話しくださることで評判です。明日から,クラスの“あの子”への接し方が変わります。就学前から小・中学生まで、子どもの発達に関わる方のための勉強会です。
第1講座 発達障がいの基礎理解 発達障がいの子の世界
第2講座 教室での悩みを解決!Q&A
第3講座 子どもの前で穏やかになれる「対応術」
第4講座 学校全体で考える「これからの特別支援教育」
【講師紹介】
小...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/29 | In長野 「発達障害の特性だから…」で終わらせない!!ー発達凸凹のある子の発達を促す身体アプローチステージゼロー |
6/28 | In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解- |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
