ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 山形県新庄市萩野2574-2 新庄市立萩野小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
テーマ:授業のユニバーサルデザイン ―全員が楽しく「わかる・できる」授業づくり―
○基調提案
○公開授業 4年生国語授業(詳細は後日)
授業者:桂聖先生(筑波大学附属小学校)
○研究協議
○講演 I 「授業のUD入門」 -通常学級における特別支援教育のあり方-
明星大学 小貫 悟先生
○講演 II 「国語授業のユニバーサルデザイン」 -教材にしかけをつくる国語授業-
筑波大学附属小学校 桂 聖先生
▼ 会場
新庄市立萩野小学校
▼ お問い合わせ先
授業のユニバーサルデザイン研究会 山形支部
E-Mail: udyamagata@yahoo.co.jp
ホームページ: http://udyamagata.jimdo.com/
▼ 備考
受付 9:00~
開会 9:30~
参加...
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
ユニバーサルデザインのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
