終了

第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム「コンピュータビジョン ー広く、楽しく、役に立つ技術の先端を語る」

開催日時 13:00 17:20
定員600名
会費0円
場所 東京都千代田区大手町1丁目3-7 日経ビル 3F
第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム「コンピュータビジョン ー広く、楽しく、役に立つ技術の先端を語る」

このたび、京都大学の主催、稲盛財団の共催により、「第6回京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム(略称:KUIP)」を下記により開催いたします。日本が世界に誇る国際賞である京都賞(稲盛財団主催)の分野を対象に、世界的に著名な研究者を迎えるシンポジウムです。

本シンポジウムは、2014年から2017年の4年間にわたり、「京都賞」の3部門12分野を対象として、本学時計台記念館において開催してきました。2018年からは開催地を東京に移し、これまでに京都賞を受賞された方を1名招へいし、その業績に焦点をあてて開催しています。世界の最先端で活躍中の研究者や専門家による講演を通じて、国際賞である「京都賞」及びその理念が広く社会に認知・共有されるとともに、様々な出会いが生まれ、次世代の研究者の育成や、最先端の学術・芸術の動向や魅力を広く社会に発信することを目的としています。

今年度は、2...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/2教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎
8/312025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート