ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 13:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 6000円 |
場所 | 大阪府大阪市住吉区民センター大ホール (大阪市住吉区南住吉3-15-56) |
「創作エイサー“みんながみんな英雄”」
8月25日(日)10:00~13:00
講師:吉田 拓也
受講料6,000円
会場:大阪市住吉区民センター大ホール(南海高野線沢ノ町駅徒歩5分、JR我孫子町駅徒歩10分)
演目内容:auのテレビCM音源であり、「AI」のパワフルな歌声と歌詞で大ヒットした「みんながみんな英雄」にのって、見る人も踊る人も元気一杯になれる踊りが出来上がります。
「子どもの和太鼓・創作エイサー2019 イチ押し!演目」
子どもたちに“自分そのまま”をのびのびと表現してほしい。そんな思いで保育・教育現場の指導に伺っています。子どもの目線に立つと、なんでもないことがとっても楽しいことに変化します。子どもたちの“遊び心”そのままに、それぞれ個性を持つ子どもたち全員が一緒に楽しみながら、 思い切り太鼓を打つことができるようにとたくさんの...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
4/29 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回春季講習会(4/29) |
4/19 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回春季講習会(4/19) |
運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ちょんせいこ | 向山洋一 | 非常勤講師 | 食育 | Teach For Japan | 小学校教員 | 大学受験 | 国際バカロレア | 学習評価 | 高学年 | 英語 | 佐藤幸司 | 発達障害 | 川上康則 | TOSS | 渡邉尚久 | 視聴覚 | LITALICO | 鹿毛雅治 | 芸術 | 冬休み | 面接 | 保健室コーチング | 管理職 | ロイロノート | 文部科学省 | 公開研究会 | 算数 | 授業研 | 地理 | 読書指導 | 椿原正和 | インクルーシブ教育 | 学習意欲 | 21世紀型スキル | 読み聞かせ | プログラミング | 秋田喜代美 | LD | 立命館
