開催日時 | 17:30 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 富山県富山市舟橋北町7-1 富山県教育文化会館 |

本年度より新学習指導要領からプログラミング教育が移行開始となり、来年度からは完全実施となります。
必ず教えなければならないのに、教科書もなく、教科にもならないプログラミング、「一体どう教えればいいの?」「パソコン苦手なのに…」とお困りの先生、大丈夫です!
必修化の背景からすぐに教室できる内容まで誰にでも分かる形でお伝えします。
私には関係ない?
代表者研修による方法を取られている場合は、なかなか意識しにくいですが、実際に授業を行うすべての先生が対象です。
プログラミング教育に関して準備状況には学校ごとのばらつきが非常に大きく赴任先の環境により実際にすべきことは大きく異なります。
自習に近い状況からいきなりプログラミング教育推進担当!みたいなこともあるかもしれません。
しかし、ポイントがわかれば全く問題ありません。
この勉強会が終わる頃にはプログラミングが不安か...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 若手限定学習会 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/4 | 【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in新潟」デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐 佐藤昌宏氏 登壇! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/4 | 【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/5 | プログラミング教育 明日会議2025 |
8/4 | 【無料】 「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/4 | ビスケットカンファレンス2025 |
8/9 | 教員採用難に打ち勝つ!応募が絶えない私学と企業人事に学ぶ 逸材採用の新常識 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
