| 開催日時 | 10:00 〜 16:35 |
| 定員 | 250名 |
| 会費 | 3000円 |
| 懇親会の定員 | 150名 |
| 懇親会の会費 | 7000円 |
| 場所 | 東京都世田谷区東京都世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学8号館コスモスホール/大教室 |
●内 容 (テーマ・プログラム等)
テーマ:小学校・中学校が一体となった「特別の教科 道徳」の授業と評価の展開
内容(プログラム):
9:30 受 付 開 始
全体司会 横浜市立生麦小学校主幹教諭 永井裕
10:00 開 会 あいさつ
横浜市立さちが丘小学校校長 中澤道則
10:05 「特別の教科 道徳」の授業のワークショップ
1 小学校 いのちの大切さについて自我関与を深める授業づくり (於:コスモスホール)
武蔵野音楽大学講師 齋藤道子
2 中学校 いじめについて自分の生き方とかかわらせて考える授業づくり(於:大教室)
麗澤大学大学院准教授 鈴木明雄
11:45 昼食・休憩
12:45 配付資料を基にした道徳教育実践の紹介
千葉市立轟小学校長 尾高正浩
13:15 講演1
特別支援の視点を重視した「特別の教科 道...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
