終了

【新潟市】「深い学び」を可能にする算数・数学科の授業づくり:理論と実践の往還を実現する教師になるために

開催日時 14:00 16:00
会費0円
場所 新潟県新潟市西区みずき野3‐1‐1 新潟国際情報大学 大会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【新潟市】「深い学び」を可能にする算数・数学科の授業づくり:理論と実践の往還を実現する教師になるために

 算数・数学の「深い学び」は子どもが数学的対象に主体的に関わらなければ起こり得ません.本講座では,「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指して行われた探究型の授業を例として,授業づくりの秘訣を理論的視点から解き明かします.理論的視点は,授業で起こっている隠れた事実をみる教師の「めがね」となり,授業づくりの秘訣や授業改善を図る上で大切なことに気づかせてくれます.実践に直結する理論的視点に関する講義と演習を通して,理論と実践の往還を実現する教師を目指しましょう.

【講師紹介】
◇上越教育大学教職大学院教授 岩﨑浩

◇三条市教育委員会小中一貫教育推進課・教育センター指導主事 井口浩(2011年度 上越教育大学教職大学院修了生)

《上越教育大学教職大学院 教科教育・学級経営実践コース 2019年度 学び続ける教師のための研修講座H》
 本講座は,上越教育大学教職大...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート