開催日時 | 14:30 〜 16:00 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県村上市田端町4‐25 村上市理科教育センター実験室A |
【講座内容】
講演:小学校学習指導要領におけるプログラミング教育の内容と教師に求められるもの
演習:ドローンを活用したプログラミング授業実践
予測困難な社会においては、情報や情報技術を受け身で捉えるのではなく、手段として活用していく力が求められているところであり、プログラミング教育を含む情報活用能力を育成していくことはますます重要となっています。来年度の実施に向けて、プログラミング教育研修を計画しました。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
【講師紹介】
◇上越教育大学教職大学院教授 桐生徹
元中学校教師,指導主事。現上越教育大学教職大学院教授。理科教育を窓口に,プログラミング教育,子どもの学びや教師の力量形成の研究。また,異年齢形態の学修等による子どもの育ちから,小中一貫教育の運営や経営を研究。臨床教科教育学会副学会長。
《上越教育大...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
