ログインしてください。
開催日時 | 09:30 〜 12:00 |
定員 | 6名 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
もし判断を誤れば、時には命取りともなる天候のリスクを見極めることは、野外で活動する自然ガイド・指導者・保育者にとって、最も重要な仕事の一つと言えます。
ところがここ最近は、経験豊富な指導者でさえ活動の「中止か」「実施か」の判断に迷うケースが増えてきているのが実情ではないでしょうか。
■前例のない気象条件下で、経験則が役に立たない…
■天気予報と活動現場の気象条件が一致しない…
■スタッフ間で天候予測や判断の見解がすりあわない…
■想定外の天候急変、どのタイミングで活動を中止すべきかの基準がない…
これらの状況がもし、緊急性を要する活動現場で起こった場合、回避行動が遅れる一因ともなり、時には参加者を命の危険にさらしてしまうことさえあります。
「ハンディ気象観測ツール」は、天気予報だけでは知り得ない、活動現場における【今・ここ】の気象リスクを、数値で【見える化】 することができます。
表示された様々な観測データ(気温・湿度・気圧・風速・高度・熱指数・風冷指数 等)を、天気予報とも照らし合わせて総合的に判断することで、私たちはより的確な決断を下せる可能性が高まります。
さらに、判断基準をあらかじめ指導者間やクライアントとも共有しておけば、誰もが納得のいく決断へと迅速に導くことができ、判断の遅れによる事故や、見解の違いによるトラブル等を未然に防ぐことも期待できます。
この講座では、「ハンディ気象観測ツール」とは何か、またどのような気象リスクに対してどう活用すれば良いのか、更に、機器を選ぶ際のポイントは何か、などについて解説します。
常に責任ある気象判断を求められる自然ガイド、野外活動指導者が知っておくべき知識が満載の講座です。
===================
【詳細・お申込み】
https://www.fieday.net/ac/?p=731
【その他の日程】
https://www.fieday.net/ac/
===================
◎ 講座概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■時間■
09:30~12:00 (09:15~受付開始)
■会 場■
プラムネット株式会社 セミナールーム
http://www.fieday.net/ac/?page_id=437
■対象者■
自然ガイド、野外活動の指導者・リーダー・保育者、
野外を研究のフィールドとしている研究者、
野外が職場のプロフェッショナル(農林水産業等)、
自然愛好家、その他 興味関心のある方
■定 員■
6 名 (最少催行人数2名)
※先着順に受付
■受講費■
5,000 円 (税込:5,400 円)
■主な内容■
本講座の詳細ページにてご確認ください。
(↓↓下のURLをご参照ください)
■応募締切日■
開催日の1週間前まで
※先着順に受付。
※締切前に満席になった場合、キャンセル待ち。
※ 締切日を過ぎてからのお申込みはお電話で。
(体験活動リーダースアカデミー事務局:045-312-6052)
===================
【詳細・お申込み】
https://www.fieday.net/ac/?p=731
【その他の日程】
https://www.fieday.net/ac/
===================
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/5 | 5/5(祝・月)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
5/24 | 5/24(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/11 | 2025年度 神奈川新英語教育研究会(新英研)春の一日研修会 |
5/17 | 日本英語教育史学会 第41回全国大会(神奈川大会) |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
5/31 | 【5/31(土)14時半ウイズあかし802】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/18 | 体育が苦手な子ができるようになる!「体育大好き!」の声が上がる!体育授業レベルアップ講座 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
