開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 60020円 |
場所 | 千葉県長柄町長生郡長柄町長柄山522 |

「クラスはもっと学べる場所になる」
▶どんな講習会?
プロジェクトアドベンチャー(PA)の手法や考え方をクラスでの実践に取り入れたい先生方に向けた、「クラスのちからを生かす」シリーズ。今回は「こどもが主役」の学びをデザインしよう!をテーマに、2泊3日の合宿を行います。
この講習会は、参加者自身がグループの一員として「フルバリューな(互いに尊重し合う)グループをつくり上げていくこと」を体験し、その体験をふり返ることで、子ども達が主役となって学ぶための支援について学び合う3日間です。
クラスの中でフルバリューコントラクトを育んでいくための考え方やクラスでの実践への生かし方について探求し、子どもたちが体験の中で自ら気づき成長していくための支援を考えます。
▶こんな方におすすめ!
PAの考え方をクラスに取り入れたい、授業や行事、普段の生活を意味のある学びにつなげた...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
ソーシャルメディアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
