| 開催日時 | 09:40 〜 16:00 |
| 定員 | 350名 |
| 会費 | 5000円(1日のみ参加は3000円)、学生はそれぞれ3000円、2000円 |
| 場所 | 大阪府守口市エナジーホール/府立労働センターエルおおさか |
■会場 1日目 守口市エナジーホール
2日目 大阪府立労働センター(エルおおさか)
■ 8月2日(金)
午前 研究授業 「6年生詩の鑑賞指導」(枚方市樟葉北小児童)
授業についての研究討議 基調講演
午後 文化行事 マリンバ演奏 松本 真理子
講演① 尞 美千子(児童文学作家)「詩が開いた心の扉~奈良少年刑務所での試み~」
講演② 前川 喜平(元文科省事務次官)「教育の未来を語る」
■ 8月3日(土)
午前 「国語教育を考える分科会」①物語文の指導 ②説明文の指導
③詩の鑑賞指導 ④作文の指導 ⑤読書指導
午後 「子どもと教育を考える講座」
①物語文指導 ②こどもの表現 ③学級づくり ④特別講座1.「科学読み物と文学」西村 寿雄 (仮説実験授業研究会) ⑤特別講座2.「詩の創作指導」 高丸もと子(詩人)
※詳細は、大阪国語教育連盟のHPでご覧ください。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アイスブレイク | プレゼンテーション | 東京書籍 | 鈴木健二 | オルタナティブ教育 | 無料 | 美術 | 赤坂真二 | 野口芳宏 | 初任 | 松森靖行 | 学級通信 | 初等教育 | 電子黒板 | 英語 | 行事指導 | 小林宏己 | 倫理 | 漢字指導 | 保護者対応 | インターネット | 演劇 | 川上康則 | インクルーシブ教育 | コミュニティ | スマートフォン | ソーシャルスキル | ファシリテーション | コミュニケーション | 修学旅行 | 授業参観 | 社会科 | 日本語教師 | キャリア教育 | EDUPEDIA | プログラミング | 英検 | 外国語 | リコーダー | 生きる力
