終了

「数と計算」の学習支援

開催日時 13:30 16:00
定員72名
会費3500円
場所 東京都千代田区二番町9-8 中央労働基準協会支部  4階ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
「数と計算」の学習支援

※SENSEI PORTALではお申込できません。下記のページからお申込ください。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/5387/bbIXRx
*********************************

ご要望の多かった、テーマ別の学習支援セミナー開催決定!第3回は「数と計算」です。

うまく数えられない、大小がわからない、計算がうまくできない。文章題の理解が難しい。
そんな数の学習につまずきについて解説します。
数を理解する発達の段階を解説し、つまずきの背景を丁寧に解説します。
それぞれのつまずきに合わせた具体的なサポート方法や教材の使い方なども紹介します。

※今回の研修で...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/1東京学芸大学 第7回 小学校英語プロジェクト主催 小学校英語研修
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
12/5ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 12月5日(金)18:00~20:00 ZOOM開催
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/23一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート