| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 60名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 |
講師:粕谷恭子(東京学芸大学教授)
内容:実際に外国語活動・外国語をデザインすることを通して、考え方と実 践を結びつけます。授業の映像を視聴したり、指導案を分析したりし たうえで、授業づくりに取り組んでいただきます。
「担任が進める外国語活動・外国語の授業 基礎編」を受講なさった
方を対象として講座です。
詳細・申し込みは 東京学芸大学HP「公開講座」。
申し込み締め切りは7月14日。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
