| 開催日時 | 10:30 〜 16:15 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 3500円 |
| 場所 | 東京都渋谷区東京都渋谷区道玄坂1-9-1 梅山ビル2F |
当研究会は、発達障害を抱えて困り感を持つ全ての人を総合的に支援するために設立されました。メンバーには、公認心理師・臨床心理士・作業療法士・特別支援教育士・教員経験者・放デイ児発管などがおり、日々新しい知識を学び、最新の支援方法を開発し、世の中に貢献することを目指しております。
今回の講習会は、発達障害児支援の現場で実際に使用されている具体的方法を学ぶ講習会となります。
【日時】8月4日(日)(当日は3つ講座を開催します)
【会場】株式会社UMETAS渋谷オフィス
【内容】
◆第一講座:発達障害の基礎知識と最新の話題
(受付)10:00 (時間)10:30〜12:00
◆第二講座:発達障害児への個別支援対応
(受付)12:30 (時間)13:00〜14:30
◆第三講座:発達障害児を含む集団指導時のポイント
(受付)14:30 (時間)14:45〜16:15
【講師プロフィール:前田智行】
小学校、放課後等デイサービスにて、現在まで200名以上の発達障害児支援に関わる。放デイでの支援研修も多数実施中。
当人もADHD、ASDを診断を受けており、当事者としての経験と専門知識に基づく実用性の高い研修を得意としている。放デイ・保育園・小学校・医療機関等の支援現場で講師経験あり。
【参加費】
一講座:3500円
三講座まとめて購入:9000円(1500円割引)
講座は参加者のニーズに合わせて、個々でチケットをお取りすることができます。
【申し込み】
外部サイトに移動します→https://www.kokuchpro.com/event/17ec6c12b8757c2bb2af0542cc472576/
【その他】
当日は動画配信のため講師の様子を撮影致します。参加者の皆様は入らないよう配慮致しますが、もし気になる方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
