開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県所沢市並木六丁目4番地の1 所沢市生涯学習推進センター 102会議室 |

【祭りばやしオープンサークル】
(1)「『負けを受け入れられない子』へどのような手立てをとるか、
木村重夫氏が講座で語ります。
(2)サークルメンバーが模擬授業や学級経営の実践報告を行います。
木村重夫氏が、それぞれに、コメントや介入を行います。
「あれども見えず」の授業の押さえどころや対応術を学ぶことができます。
(3)参加者の模擬授業持参もOKです。
6/29(土)13:30〜15:30
所沢市生涯学習推進センター
お申込みはコチラ↓↓
https://goo.gl/forms/omjhgi0TYxY474wI3
TOSS祭りばやしHP↓↓
https://toss-matsuribayashi.jimdofree.com/
※申し込まれた方は、ML(メーリングリスト)に登録させて頂き、当日の詳細をご連絡いたします。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
8/3 | 【8/3(日)10時30分_ウイズあかし703】子どもたちが熱中する授業 子どもの力伸ばす授業講座(春風8月検定例会) |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
