開催日時 | 09:30 〜 16:20 |
定員 | 68名 |
会費 | 10800円 |
場所 | 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル(会場は地下1階です) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【文部科学省後援 2019年度 ELEC夏期英語教育研修会】
コースA6 8/2(金)
一日(午前 9:30-12:20 午後 13:30-16:20)
「北原「ホントの」ファイナル! 北原メソッドの集大成」
講師:北原延晃 氏(港区立赤坂中学校)
英検準2級取得率過去最高の56%を達成するにあたって大きく貢献した授業コンポーネンツを1日かけてお話ししたり、ワークショップしたりします。「北原メソッド」を通して、英語を教えることの楽しさも存分に味わって下さい。
▽お申込みはこちら▽
http://www.elec.or.jp/teacher/teacher_programs/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
モラル | 養護教諭 | 山中伸之 | 小中連携 | 演劇 | 組体操 | 松森靖行 | 小学校 | 教員採用試験 | パワーポイント | 教材開発 | 俵原正仁 | EDUPEDIA | 冬休み | 学活 | プログラミング | ワーキングメモリ | 外国語活動 | コーチング | 外国語 | 算数 | グループワーク | ファシリテーション | 不登校 | 初任 | 教材 | 堀川真理 | 授業研 | 非常勤講師 | 音読指導 | ICT | 明日の教室 | マインドマップ | オルタナティブ教育 | 教務 | 学級づくり | 話し合い活動 | 授業づくりネットワーク | 高学年 | フィンランド
