開催日時 | 09:00 〜 12:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 岡山県倉敷市玉島市民交流センター 第2会議室 |

おかげさまで教師部研修会も第11回をむかえました。今回は、道徳と社会科にスポットをあて、模擬授業を通して実際に子供の立場で考えることのできる研修会です!!☆明日のために一緒に勉強しませんか?
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
10/5 | 【生活・社会が苦手な人、必見!】生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期後半編 |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
10/4 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 中部地方(主催:文部科学省) |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本史 | CLIL | 日本語教師 | 学校心理士 | 非常勤講師 | 多動性障害 | 小学校教員 | 修学旅行 | 公開授業 | 読書指導 | カウンセリング | 絵画 | スマートフォン | 幼児 | 長谷川博之 | 保護者対応 | eラーニング | 組体操 | クラス運営 | 幼稚園 | 菊池省三 | 数学 | ちょんせいこ | 教員採用試験 | 教材 | 心理教育 | Teach For Japan | 学級づくり | 教材作り | 非認知 | 授業づくりネットワーク | 芸術 | 教材開発 | 大学 | 立命館 | 向山洋一 | 情報 | 保健室コーチング | LITALICO | 金大竜
