開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル4階 |

児童・生徒の主体的で深い学びにいざなう、多様なアクティブラーニングの指導方法を紹介するとともに、道路、橋、水門、堤防など地域の土木建造物の役割について学ぶ小中学校の先生を対象とした防災学習支援講座です。
■対 象 小・中学校の先生
■プログラム
9:45~ 受付開始(アットビジネスセンター 402号室)
10:00 開講
10:10~12:00 講座(学校で進める国土づくり、防災の授業 他)
講師:玉川大学教育学部 寺本潔教授 他
12:00~13:00 昼食
13:00 ~13:30 講座
13:30 ~16:00 渋谷駅周辺整備事業概要説明・現場見学
16:00 解散
■申込方法 下記メールアドレスあてメールで申込み
bousai@kan-koueki.net
メール記入事項(必須)
①氏名 ②勤務先学校名 ③電話番号(個人連絡先)
■詳細は次へ http://www.kan-koueki.net/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
体育 | アイスブレイク | EDUPEDIA | 土作彰 | 澤井陽介 | 倫理 | ディベート | 鈴木健二 | 本間正人 | 小中一貫 | リコーダー | 生徒指導 | 無料 | 前田康裕 | 学級づくり | プレゼンテーション | 高等教育 | 粕谷恭子 | 野口塾 | ダンス | キャリア教育 | ホワイトボード | 修学旅行 | 部活 | コミュニティ | 保健室コーチング | 英語教育 | 生きる力 | 学級崩壊 | Teach For Japan | 青山新吾 | 小論文 | 向山型 | 家庭学習 | 井上好文 | 長谷川博之 | サマーセミナー | 学力向上 | 演劇 | 発達障害
