| 開催日時 | 09:30 〜 16:40 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市守山区緑ヶ丘853番地の1 |
1. テーマ 「国語授業文化の継承と発展」
2. 日 時 2019年10月11日(金)9時30分~16時40分
受付 9:00~9:30
授業 9:40~10:25 2年 岩下修 物語「お手紙」
10:35~11:20 3年 明星大学教授 白石範孝先生 物語 「むささびのひみつ」
11:30~12:15 4年 植草学園大学名誉教授 野口芳宏先 生 詩「当日発表」
昼食 12:15~13:00
講演 13:05~14:05 岩下「心を動かす国語授業エンジン」
14:20~15:20 白石先生「考える国語授業」
15:35~16:35 野口先生「国語学力の形成」
3.インターネット申し込みについて
月13日(土)12時までに、本校ホームページより参...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
