開催日時 | 14:30 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000(保護者・学生は半額)円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 約4000円 |
場所 | 北海道森町 森町公民館 |

【講師】間嶋祐樹氏(秋田県比内支援学校 教諭)
特別支援教育コーディネーターとして小学校にて活躍されている先生です。
講師として東北各地の小学校・幼稚園・保育所・学童保育に多数招かれています。
【会場】森町公民館 大会議室(北海道茅部郡森町字御幸町132)
【日時】2019年9月22日(日)14:30~17:00 (3連休の中日です)
【参加費用】(資料代)2000円(当日受付でいただきます)
*保護者・学生は半額
【参加対象者】教育関係者・医療・福祉関係者・その他特別支援教育を学びたい方(保護者の方も参加可)
【講座内容】(予定)
講座1 やりぬく力、がまんする心を子どもに身につけさせる方法
講座2 教師の指示が聞けない子への指導・支援
講座3 幼稚園・保育園で身につけさせたい力とその教え方
講座4 どのように授業をすれば良いのか・子役付き模擬授業
講座5 教師も保護者も、明るく楽しく子どもと関わり続けるために大切なこと
2:参加申し込み方法
事務局(渡邊俊郎)まで申し込みフォーム、もしくはメールのいずれかでご連絡ください。
1、申し込みフォームで(簡単です)
https://docs.google.com/forms/d/17gmhj5M63-lXaJ7jTPsDCyRRFx7C923XpNG_d-VHUvE
2、Eメールで
宛先 w.1046@abelia.ocn.ne.jp
件名【第4回特別支援教育・教え方セミナー申し込み】
本文
①ご氏名
②ご住所
③メールアドレス
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
