開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
場所 | 北海道札幌市豊平区月寒東3条10丁目 札幌市立月寒東小学校 |

子どもの「楽しい!」を学びにつなげる
遊び×学び 授業リノベーションin札幌
【発起人&案内人】
平野次郎(音楽:筑波大学附属小学校)
笠雷太(図画工作:筑波大学附属小学校)
齋藤直人(体育:筑波大学附属小学校)
2017年に始動したこの会。
今回は札幌初開催。
芸術教科、技能教科と言われている音楽科・図画工作科から新たな授業スタイルを提案します。
子どもにとっての「遊びの感覚」、それを生かすことでより質の深い学びへとつなげる授業づくりはできないか?そのような思いを研究会名「遊び×学び授業リノベーション」に込めました。
札幌での第1回目となる本会では、私たちの考える「遊び×学び」を実現するための「キーワード」をもとに、授業づくりを皆様と考えたいと思います。遊びの6つの要素を使ったサイコロワークショップや3つの教科をクロスさせるワークショップなど、本会ならではの内容です。
音楽、図工、体育が「できる/できない」という見方ではなく、「遊び」を切り口に「どの子も楽しめるような授業の姿」を共に目指していきましょう!
先生方も遊びやすい、学びやすい服装でおいでください。
※夏の暑い日、どうか動きやすい服装でご参加ください。
※携帯電話のアドレスですとこちらからの連絡メールが届かないことがあります。 ご注意ください。
※月寒東小学校への問い合わせは不可。
※校内駐車スペースには限りがあります。
周辺駐車場、公共交通機関も合わせてご検討ください。
※急な災害や悪天候などでやむを得ず中止にする場合があります。
お申込みは、こちらからお願いします。
https://kokucheese.com/event/index/564597/
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
