開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 一般:2000円/ ELPA会員:無料円 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル4F |
小中高校の英語教育で、ネックになるのは中高のギャップです。土台となる中学の英語が十分身についていないところへ、土台より重い高校英語を載せようとしてうまくゆかない事例が多く見受けられます。解決のための実践例を紹介し、フロアと情報や意見を交換し、より良い解決策模索の手がかりを提供したいと思います。
日 時:2019 年8 月21 日(水)13:00 〜17:00(12:30 受付開始)
会 場:ワイム貸会議室 お茶の水 Room A
対 象:学習塾・中学校・高等学校・大学の先生、職員、英語教育関係者
※教職員対象のセミナーのため、一般企業からの参加はお断りする場合があります。
講 演:
13:00 〜13:10 イントロ(金谷憲 ELPA 理事長/東京学芸大学名誉教授)
13:10 〜13:40 中高ギャップの実態(根岸雅史ELPA理事/東京外国語大学大学院教授...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
