終了

【定員枠追加】第6回 泉州英語授業研究会 Harvest

開催日時 13:00 17:00
定員50名
会費0円
場所 大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル 7階会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
【定員枠追加】第6回 泉州英語授業研究会 Harvest

※すでに定員を超えておりますが、もう少し参加追加可能です!お急ぎ下さい!

1.「生徒の『やってみよう!』を引き出す授業」
  講師:阪下 司(大阪府立福泉高等学校 英語科 教諭)
2.「How can we promote students’ utterances in the Japanese EFL context?」
(日本のEFL環境において、どのように学習者の発話を促進することができるのか)
  講師:泉谷 忠至(近畿大学付属高等学校 英語科 教諭)
3.「同僚性を高める episode1 ~史上最高の教師集団への道~」
  講師:柳内 祐樹(近江八幡市立八幡中学校 数学科 教諭)
4.「CNN ✖ 英語4技能 ✖ SDGs(教科横断)」
  講師:米田 謙三(関西学院千里国際中・高等部 社会科 教諭)
5.参加者同士でのグループデ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》
12/72025年度 多層言語シンポジウム「越境と変容を促す多層言語教育とは」
12/4【中高教員向け】AI時代におけるアントレプレナーシップ教育の必要性と探究学習での実践
11/30「速さ」を意識した読解指導 -高校英語授業における読解指導を考え直してみる- Sherpaセミナー #67
12/20第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート