| 開催日時 | 13:30 〜 17:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 懇親会の定員 | 30名 |
| 懇親会の会費 | 4000円 |
| 場所 | 福島県郡山市堤下町1−2 けんしん郡山文化センター(旧 郡山市民文化センター)第三会議室(4階) |
近年、「グローバル化」が進み英語教育が大きく変化してきている中、高校において生徒の「受信力」と「発信力」を高めながら、試験・資格等にも対応し得る確かな学力を身に着けていくことが大切なこととなってきております。
この度、2名の先生を講師にお招きし、英語科の教師向けセミナーを企画しました。
ご多忙とは存じますが、是非ご参加頂き、指導にお役立て頂ければ 幸いです。
◆日時
2019年8月6日(火) 13:30~13:00(受付開始13:00)
◆会場
けんしん郡山文化センター(旧 郡山市民文化センター)第三会議室(4階)
福島県郡山市堤下町1-2
◆参加費
無料
◆講演
『SDGsを通して生徒たちを世界へ ~誰ひとり取り残さないためのICT活用術~』
宮城県白石高等学校 西村吉史 先生
【講師紹介】東北学院大学文学部英...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 12/6 | 『第38回英語教師学びの会 〜英語教育のKOUGO(今後)〜』 |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/26 | 【中高教員向け】SDGsの本当の活かし方―生徒が社会を”自分ごと”にする授業と探究とは? |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
