| 開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-10 仙台南町通ビル7F |
CEFRに対する認知度が高まり、学習者の英語力を測る際にCEFRを使う機会が増えています。では、A2の学習者の、A1やB1との違いはどこにあるのか、そして具体的にどのような言語を使うことを指すのでしょうか。
ブリティッシュ・カウンシルでは、実際の生徒のスピーキングサンプルを用いて、A1、A2、B1それぞれのレベルに対する理解を深めるワークショップを、全国4か所で開催します。
対象:中学・高校英語教員、教育委員会担当者
会場:TKP仙台南町通カンファレンスセンター 7A
詳細・お申込みはこちら:https://bit.ly/2wVYCFz
※Webページの各会場リンクからお申込みください。
※イベント告知サイトPeatixでのお申込・お支払となります。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
