終了

Most Likely To Succeed上映会&ワークショップ

開催日時 13:00 16:00
定員20名
会費※無料※円
場所 愛媛県松山市南堀端町4-8 ハマダビル1階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

教職員向けの勉強会です!
松山という「地域」で、
これからの学校の役割について一緒に考える機会を持ちませんか??

ドキュメンタリー映画を上映し、その後ワークショップで自由な意見交換を行います。

米国のカリフォルニア州にある High Tech High というチャータースクールに通う二人の高校1年生の成長を追いかける過程で、日本と同様な受験偏重型教育と、生きる力を身につける実践的な教育のバランスをどう考えるかなど、国は違えど似た状況も多く、教育を取り囲む様々な視点について考えさせられる作品です。親や教育者の悩みに触れ、有識者の意見や子供の変容を受け止めて、我々の置かれた環境を今後どのように変革していくべきかという事を、我々一人一人が自分ごととして考え、その場に集まる仲間と意見交換するという目的で自主上映会を開催しています。

松山では初上映となります。
この取り...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/28『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/20ワークショップ 親子で「視点を交わす」 家族の情景 カラダとコトバで紡ぐ
1/18【1/18札幌】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」
12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート